4-38

「速読英熟語」は、63ページ。


ENGLISH JOURNALの2013年3月号のインタビューをiPadで聞いた。


「化学1・2の新演習」は、111〜113。


「東大の数学25ヵ年」は、7-2。


「難問題の系統とその解き方物理1・2」は、例題11。


「合格へ導く英語長文Rise読解演習4」の1を読んでみた。
まだ解答は見ていない。
すぐに解答を見てしまっては、日本語訳を覚えるだけで、何の意味もない。
考える時間と、何故間違えたのかの確認が大切なのだ。

倫理と政経の参考書はもう買わない

これさえやっておけば充分だと思える参考書が見つかったので買ってみた。
暇なときにでも読もう。


定期テスト対策倫理の点数が面白いほどとれる本

定期テスト対策倫理の点数が面白いほどとれる本

センター試験対策用の「面白いほど」シリーズよりも詳しい。


詳説政治・経済研究

詳説政治・経済研究

教科書の内容を全て網羅しているらしい。

4-36

「速読英熟語」は、59ページ。


ENGLISH JOURNALの2013年3月号のインタビューをiPadで聞いた。


「化学1・2の新演習」は、93〜101。


「東大の数学25ヵ年」は、6-1, 7-1。


「難問題の系統とその解き方物理1・2」は、例題9。

4-34

「速読英熟語」は、55ページ。


「化学1・2の新演習」は、86〜89。


ENGLISH JOURNALの2013年3月号のインタビューをiPadで聞いた。


「難問題の系統とその解き方物理1・2」は、例題7。


センター試験 世界史Bの点数が面白いほどとれる本」は、64〜66ページ。
やはり勉強を続けようかと思ってやってみたが、やはり無駄だと思った。