2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

271

今日は学校で暇だったので、存分に「大学への数学」の問題を解いた。 授業くらいしかまともに仕事をしていないのに普通に給料をもらい、何だか申し訳ない。 スタンダード演習の 7 〜 11 と、日日の演習の 10・1、10・4、10・5 を解いた。 しょうもないミスを…

270

「大学への数学」は、スタンダード演習の 1 〜 6。 またも、細かいミスをたくさんした。 本質的に解けなかった問題は皆無と言っても過言ではないのだが、ミスはなくさねばならない。 センター試験本番では、数学では満点を取ることを目標とする。 「トライア…

269

「大学への数学」は、基礎演習の 10 と 11。 まあ解けた。 学力コンテストに興味があるのだが、熱中すると他の勉強が手につかなくなりそうでこわい。 「トライアル化学1」は、問題149まで。 とは言っても、もちろん、二重丸の付いている問題は飛ばした。 前…

268

今日から平日が始まってしまった。 「大学への数学」は、今日から10月号。 基礎演習の 1 〜 9 まで。 細かいミスはしたが、落ち着いて解いてしっかり見直せば防げるものばかりだった。 基本的に、解けない問題はなかった。 「トライアル化学1」は、問題244ま…

267

今日も、思う存分勉強に励むことができた。 「大学への数学」は、演習/数3 の 8 と 9。 8 は解けなかった。 9 は (1) と (2) は計算ミスをしたり余計なことをしたりしながらも何とか解けたが、(3) が解けなかった。媒介変数表示で表された関数の積分方法を忘…

政治・経済もきめる!

演習編きめる!センター政治・経済 (センター試験V BOOKS (10))作者: 清水雅博出版社/メーカー: 学研発売日: 2006/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る参考書は、買えるときに買っておく。

266

今日は一日を自由に使えたので、存分に勉強をすることができた。 化学の調子が良かったので、化学しかやっていない。 「トライアル化学1」は、問題45〜問題134まで。90問。 明日もこれくらいのペースでいきたいものだ。

265

今日は、飲み会があった。 飲み会代が5000円、代行代が3900円だった。 「大学への数学」は、演習/数3 の 6 と 7。 6 は解けたが、7 がひどい出来だった。難しい問題ではなかったのだが。 「トライアル化学」は、問題44まで。

実戦問題集

大学入試センター試験実戦問題集 政治・経済 2011年版作者: 代々木ゼミナール出版社/メーカー: 代々木ライブラリー発売日: 2010/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る大学入試センター試験実戦問題集 英語 2011年版作者: 代々木ゼミナール出…

センター英語対策

きめる!センター英語 (センター試験V BOOKS 1)作者: 福崎伍郎出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2009/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るセンター英語対策もしなければなるまい。

264

「センター試験 要点はココだ! 政治・経済」の経済分野を読み終えた。 あまり参考にならなかった。 政経は、参考書を熟読するのでなく、どんどん問題を解いていくべき局面に達したと言える。 「センター試験とれる!政治・経済」は、11章と12章。 正答率はそ…

263

「センター試験とれる!政治・経済」は、9章と10章。 今回の正答率は著しく低かった。 それぞれ 9/12, 5/8, 10/17, 9/12 国際社会関係の分野が苦手だということが分かった。 「センター試験 要点はココだ! 政治・経済」の経済分野を、少しだけ読み返してみた。

262

明日は高等学校教育研究会というよく分からない会の催しものに参加するため、授業が5時間もある曜日だというのに、職場を離れなければならなくなった。 教育研究をするために授業を潰すなどとは本末転倒である。夏休みにやれ。 「センター試験とれる!政治・…

261

墓参りに行ってきた。 「センター試験とれる!政治・経済」は、5章の「センター形式正誤判定演習」と、6章と、7章の「一問一答式正誤判定演習」。 正答率は 8/8, 24/31, 6/7, 19/27 平均すると、7割8分。 今回は、マニアックな問題が多かった。 「化学1・2重…

260

「大学への数学」は、演習/数3 の 5。 解けなかったが、もっと時間をかければ解けてもおかしくはないくらいのレベルだった。 「化学1・2重要問題集」は、問題171の辺りまで。 覚えてさえいれば解けるような問題は飛ばしたりした。 「センター試験 要点はココ…

259

今日から3連休である。 センター試験の受験案内に目を通した。 高校の卒業証明書を取得しなければならない。 志願票の一部、「数学」が「数字」となっているが、これは何故なのか。 「トライアル化学2」は、高分子化合物の前、問題95までをやり終えた。 解け…

258

「大学への数学」は、演習/数3。 1 は、ちょっとミスったけども、まあ解けた。 2 は、解けなかった。 3 は、計算ミスしたけども、まあ解けた。 4 は、色々と細かいミスをしまくった。 「トライアル化学2」は、問題79まで。

257

「大学への数学」は、演習/数1A2。 10 と 11 と 12 は計算ミスをしたものの、解けた。 10 は C 問題だったが、トレミーの定理を使うと楽に解けた。 13 と 14 は解けなかった。図形は苦手だ。 「トライアル化学2」は、問題55まで。 明後日には高分子化合物の…

256

今日から授業が再開された。 久しぶりの授業で疲れた。 帰宅後、しばらくは全く勉強が捗らず、少し寝た。 「化学1・2重要問題集」の問題が、段々と解けなくなってきた。 それとともに、化学2の範囲を飛ばして進めるのもどうかと思ったので、「トライアル化学…

255

今日は学校の行事があり、疲れた。 朝の7時に学校に行き、5時に学校を出た。 帰りが早いのは良いが、帰宅後は、疲れて寝てしまった。 「大学への数学」は、演習/数1A2。 8 は解けたが、9 は解けなかった。 決して、難しい問題ではなかった。疲れていたせいも…

254

「大学への数学」は、演習/数1A2。 4 は、解けなかった。こういう問題は好きじゃない。 5 は、解けた。 6 と 7 も、計算間違いを除いて解けた。 「化学1・2重要問題集」は、問題66まで。 さっぱり解けなかった。これではまずい。

253

今日も、部活の大会の引率へ。 映画の「バイオハザード」を見る。 デジタルテレビだと、リッカーがいかにもCGらしく、違和感があった。 こういうものは、映画館で見るのが良い。 「センター試験 要点はココだ! 化学1」は、無機物質のところ以外を読み終えた…

252

今日も、部活の大会があった。 持ち場を離れられない係ではあったが、相当に暇だったので、「センター試験 要点はココだ! 化学1」を読み返してみた。 意外と覚えているもので、さくさく進み、だらだらと読んだものの、85ページまでを読み終えた。 帰宅後は…

251

部活の大会があった。 明日も明後日もある。 「橋元流解法の大原則2」は、第11講。 ニュートン・リングなるものを、「理解しやすい物理1・2」を読み、初めて理解した。 甲南大の入試問題は解けた。 物理の勉強に飽きたので、今日から化学の勉強を再開。 「化…

250 - センター英語でも8割が取れそう

「大学への数学」。 日日の演習の9・28は、C問題だが解けた。 演習/数1A2も、1〜3まで全て解けた。 「センター英語 9割GETの攻略法」は、第8章のステップアップ問題。 今日も、全問に正解した。とは言っても、たった6問ではあるが。 6問目は、9つの選択肢の…

249

歓迎会という名の飲み会があった。 おかげで、あまり勉強できなかった。 「大学への数学」は、日日の演習。 9・21 は、一瞬だけ答えが見えてしまい、そのおかげで (1) は解けた。(2) は独自の解法で解いた。 9・22 はC問題で、目安の時間が30分だったが、5分…

248

昨日も今日も、疲れて寝てしまった。 「大学への数学」は、日日の演習。 9・16 は、(1) しか分からなかった。 9・17 の (2) も、解けなかった。 「橋元流解法の大原則2」は、第9講。 昨日に解けなかった問題も、落ち着いて考えたら解くことができた。 「セン…

247

「大学への数学」は、日日の演習の9・15。 (オ)は、答えを見たら違っていたので、考え直し、解くことができた。 「橋元流解法の大原則2」は、第9講の4番まで。 今日は授業が5時間もあり、おまけに帰りが遅く、疲れており、眠くなって寝てしまった。 「セン…

246

「大学への数学」は、日日の演習。 9・8 は解けた。 9・9 もC問題だが解けた。 9・10 も解けた。 9・13 もC問題だったが解けなかった。 9・14 は考え違いをした。 「センター英語 9割GETの攻略法」は、第4章のステップアップ問題。 14問中半分しか正解できな…

245

夕方まで、一般化した石取りゲームの必勝法について、別のブログに書いていた。 そのため、休日だというのに、あまり勉強できず。 「橋元流解法の大原則2」は、第4講まで。 はずす問題も増えてきたが、内容は理解できているつもりだ。 「センター英語 9割GET…