2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

3-113

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の間近1回分を復習した。 191〜200までをテキストファイルに落とした。まだ5分の1にも満たない。 「東大の化学25ヵ年」は、2〜6。 さっぱり解けないという問題はなかった。 間違えた問題も、簡単なミスが原…

3-112

昨日に続き、今日も帰宅したのは9時。 明日からは通常に戻りたい。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の間近2回分を復習した。 181〜190までをテキストファイルに落とした。 「東大の化学25ヵ年」を始めからやり直すことにした。 今日は1。 …

3-111

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の間近3回分を復習した。 171〜180までをテキストファイルに落とした。 「化学1・2 標準問題精講」は、解けなかった問題を復習した。

3-110

昨日に受けた第1回駿台全国模試の化学の問題を、参考書などを頼りにしながら、時間無制限で解き直した。 すると、記述問題でやや外している感があるものが1、2問あるものの、それ以外は4問しか間違えなかった。 しかも、その4問も、実力的には決して解けない…

第1回駿台全国模試

宇都宮まで行って受けてきた。 結果は、惨憺たる出来だった。 特に物理が壊滅状態だった。 ここまで出来が悪いことの原因の一つとして、問題が難しかったこともあるが、コンディションが悪かったことが挙げられる。 センター試験と違って他の受験生と席が近…

3-109

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の132, 133ページ。 というわけで、全1066題を全てやり終えた。 ただし、明日から4日間は復習をする。 それから、昨日の分とあわせ、131〜150までをテキストファイルに落とした。 先は長い。 「化学1・2 標…

3-108

今日は仕事で遅くなり、また、実家に帰省したので、ほとんど勉強できず。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の130, 131ページ。 明日で終える。

3-107

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の128, 129ページ。 加えて、121〜130までをテキストファイルに落とした。 「化学1・2 標準問題精講」は、昨日に解けなかった問題を復習し、標問38〜41。 「速読英単語 上級編」は、37。

現代文の参考書は、これが最後

入試現代文へのアクセス 発展編 (河合塾シリーズ)作者: 荒川久志出版社/メーカー: 河合出版発売日: 2007/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る「現代文と格闘する」が、そろそろ終わりそうなので買ってみた。 現代文…

3-106

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の126, 127ページ。 加えて、111〜120までをテキストファイルに落とした。 「化学1・2 標準問題精講」は、昨日に解けなかった問題を復習し、標問30〜37。 「速読英単語 上級編」は、37。 今日も調子が良か…

3-105

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の124, 125ページ。 あと65問で終わる。 加えて、101〜110までをテキストファイルに落とした。 こちらは、まだまだ先が長い。 「化学1・2 標準問題精講」は、昨日に解けなかった問題を復習し、標問22〜29。…

3-104

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の120, 121ページ。 加えて、91〜100までをテキストファイルに落とした。 「化学1・2 標準問題精講」は、昨日に解けなかった問題を復習し、標問16〜21。 1つ1つの問題が軽いので解きやすい。 要点もよくま…

3-103

「化学1・2 標準問題精講」は、標問7〜15。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の118, 119ページ。 加えて、81〜90までをテキストファイルに落とした。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、12…

3-102

「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、124〜127ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の116, 117ページ。 加えて、71〜80までをテキストファイルに落とした。 「現代文と格闘する」は、例…

3-101

「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、120〜123ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の114, 115ページ。 加えて、61〜70までをテキストファイルに落とした。 疲れていたのか、9時頃に寝…

3-100

倫理と政経の勉強が一段落したので、これまでに自分なりにまとめたものを参照しながら、今年1月のセンター倫政の問題を解き直してみた。 その結果、3点問題を2問落とし、94点だった。 もはやこれ以上の伸びは期待できないレベルだ。 したがって、あとはひた…

3-99

「政治・経済用語集」は、第3部第2章の1〜4。 というわけで、やっと読み終えた。 大事な事柄は全てテキストファイルにまとめた。 これで、倫理も政経も必要な知識は全て整理できたので、明日は今年のセンターの問題を始めから解き直してみる。 「「発音・ア…

3-98

「政治・経済用語集」は、第2部第5章の2と第3部第1章の1〜3。 明日で終えたい。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」の復習をした。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の108, 109ページ。 加えて…

3-97

「政治・経済用語集」は、第2部第5章の1。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」の復習をした。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の106, 107ページ。 加えて、21〜30までをテキストファイルに落…

3-96

「チャート式 数学3」は、例題17〜24。 とっとと終わらせたい。 「政治・経済用語集」は、第2部第4章の4。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」の復習をした。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」…

3-95

「チャート式 数学3」は、例題6〜16。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」の復習をした。 「政治・経済用語集」は、第2部第4章の3。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の102, 103ページ。 加え…

3-94

金曜ロードショーで風の谷のナウシカを見てしまい、そのため、あまり勉強できず。 「政治・経済用語集」は、第2部第4章の1と2。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」の復習をした。 「全解説頻出英文法・語法問題…

3-93

「政治・経済用語集」は、第2部第3章の1〜3。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」の復習をした。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の98ページ。 「名問の森 電磁気・熱・原子」は、11〜20。 「…

3-92

「チャート式 数学3」は、例題1〜5。 「政治・経済用語集」は、第2部第2章の5。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の96, 97ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」の復習をした。 「名問の…

3-91

「チャート式 数学B」は、例題99〜116。 読み終えた。 数列の問題はほとんど問題なく解けた。 ベクトルはいずれしっかり復習しよう。 明日からは数学3に入る。 「政治・経済用語集」は、第2部第2章の2〜4。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編…

3-90

早3ヶ月が経ってしまった。つまり、4分の1が経過したということ。 急がなくては。 「チャート式 数学B」は、例題81〜98。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の92, 93ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白…

3-89

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の90ページ。 「政治・経済用語集」は、第1部第5章の3と4。 やっと政治分野が終わった。 「現代文と格闘する」は、例題9。 問2だけ外した。 「名問の森 力学・波動」は、昨日に解いた問題を全て解き直し、5…

物理と化学の参考書を買うのはこれが最後

物理I・II標準問題精講作者: 中川雅夫,為近和彦出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2005/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る化学I・II標準問題精講作者: 鎌田真彰出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2005/06/01メディア:…

3-88

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の88, 89ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、107〜119。 「政治・経済用語集」は、第1部第5章の1〜2。 あと2週間以内に終えたい。 「現代文と格闘…

3-87

「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の86, 87ページ。 「政治・経済用語集」は、第1部第4章の1〜4。 「名問の森 力学・波動」は、昨日に解いた問題を全て解き直し、29〜40。 明日と明後日で終えたい。 「現代文と格闘する」は、例題7。 選択問…