2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

3-83

「政治・経済用語集」は、第1部第2章の1と2。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、90, 91ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の76, 77ページ。 「新理系の化学 問題100選」は、昨日に…

3-82

「政治・経済用語集」は、第1部第1章の3。 大事だと思われるところは以前にまとめたテキストファイルに適宜追加していく。 そうすれば、2周目は必要ないだろう。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、88, 89ペ…

3-81

「チャート式 数学2」は、例題116〜136。 「政治・経済用語集」に取り掛かった。 200ページくらいあるので、1日10ページとして、3週間程度で1周目を終えたい。 今日は第1部第1章の1と2。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほ…

3-80

「倫理用語集」は、287〜308ページまで。 やっと2周目が終わった。 3周目はそのうちにやるとして、明日からは政経の勉強を始める。 「チャート式 数学2」は、例題101〜115。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」…

3-79

「倫理用語集」は、271〜286ページまで。 今週中に読み終えたい。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の68, 69ページ。 「チャート式 数学2」は、例題91〜100。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本…

3-78

今日は飲み会があり、帰宅したのは11時過ぎ。 そのため、ほとんど勉強できなかった。 「倫理用語集」は、265〜270ページまで。 「チャート式 数学2」は、例題71〜90。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の66, 67ページ。

3-77

「倫理用語集」は、259〜265ページまで。 「チャート式 数学2」は、例題59〜70。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の64, 65ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、80, 81ページ。 「…

3-76

「倫理用語集」は、248〜258ページまで。 「チャート式 数学2」は、例題37〜58。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の62, 63ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、78, 79ページ。 「…

3-75

「チャート式 数学2」は、例題26〜36。 「倫理用語集」は、239〜247ページまで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、76, 77ページ。 明日からは問題演習だ。 これで、来年度にセンター英語の出題方式が変わ…

3-74

「チャート式 数学2」は、例題21〜25。 「倫理用語集」は、233〜239ページまで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、74, 75ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の58, 59ページ。 い…

3-73

「倫理用語集」は、224〜232ページまで。 あと1週間くらいで終えたい。 「チャート式 数学2」に取り掛かった。 今日は例題20まで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、72, 73ページ。 「全解説頻出英文法・…

センター試験結果

センター試験の結果が届いた。 自己採点の通りだった。 倫理・政経:83 国語:179(現代文91、古文42、漢文46) 英語:161 物理:81 化学:90 数1A:90 数2B:73 合計:757点 ちなみに、去年は政経:71 国語:124(現代文85、古文16、漢文23) 英語:174 物…

3-72

「倫理用語集」は、216〜221ページまで。 「チャート式 数学1+A」は、数学Aの最後まで証明問題を除いて読み終えた。 結局、読んでもほとんど意味がなかったと思う。 明日から赤チャートの別のものを読むべきか否か。 しかし、基礎は大事だ。 残りの赤チャー…

3-71

またもや飲み会があった。 そのため、あまり勉強できず。 「倫理用語集」は、208〜216ページまで。 「チャート式 数学1+A」は、数学Aの例題101〜116まで。 ただし、図形に関するところはろくに読んでいない。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニン…

3-70

「倫理用語集」は、200〜207ページまで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、66, 67ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の48, 49ページ。 「漢文句形ドリルと演習」は、61〜64ページ…

3-69

「倫理用語集」は、192〜199ページまで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、64, 65ページ。 毎日これだけ勉強しても、本番では数点の伸びしか期待できない。不毛だ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は…

3-68

「倫理用語集」は、180〜191ページまで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、62, 63ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の44, 45ページ。 「化学1・2の新演習」は、昨日の復習をし、…

3-67

「倫理用語集」は169〜177ページまで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、60, 61ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の42, 43ページ。 「化学1・2の新演習」は、復習をし、146〜156…

3-66

「倫理用語集」は159〜169ページまで。 「チャート式 数学1+A」は、数学Aの例題65〜81まで。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、58, 59ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の40, 41…

3-65

「倫理用語集」は149〜159ページまで。 あと2週間程度で終えたい。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、52〜57ページ。 例題をやったが、正答率は決して高くなく、やる気が失せそうになった。 「全解説頻出英…

3-64

今日は初めて、早起きをして勉強をするということに成功した。 とりあえず、「倫理用語集」を141〜148ページまで。 これから定着させたい。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、50, 51ページ。 「全解説頻出…

3-63

「倫理用語集」は、131〜140ページ。 飽きた。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、48, 49ページ。 先が長い…。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の34, 35ページ。 「化学1・2の新演習」は…

3-62

仕事で忙しく、帰宅したのは9時半。 「倫理用語集」は、123〜130ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、46, 47ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の32, 33ページ。 理屈を覚え…

英語長文対策

英文解釈教室 改訂版作者: 伊藤和夫出版社/メーカー: 研究社出版発売日: 1997/06メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 204回この商品を含むブログ (82件) を見る定評があるので買ってみた。そのうちにやりたい。

3-61

「倫理用語集」は、115〜123ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、40〜45ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の30, 31ページ。 「化学1・2の新演習」は、昨日の復習をし、101…

3-60

今日は休日出勤だった。 そのため、あまり勉強できず。 それはそうと、もう60回目の更新である。1年の約6分の1が過ぎたということだ。 「倫理用語集」は、101〜114ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の28, 29ページ。 あと50日くら…

3-59

今日は飲み会のため、ほとんど勉強できず。 飲み会ほどアホらしいものはない。 「チャート式 数学1+A」は、数学Aの例題56まで。 さっさと読み終えてしまおう。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の26, 27ページ。 「「発音・アクセント・文…

3-58

「倫理用語集」は、92〜101ページ。 「芸術と芸術作品」のところは、どうせ出題されないだろうから流し読みした。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、34, 35ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は…

3-57

「倫理用語集」は、83〜92ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、32, 33ページ。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は、「問題編」の22, 23ページ。 「化学1・2の新演習」は、71〜80まで。 「速読英…

3-56

「倫理用語集」は、74〜82ページ。 「「発音・アクセント・文強勢・会話・リスニング」の点数が面白いほどとれる本」は、30, 31ページ。 結局のところ、発音は、実際に発音しながら覚えるのが早くて確実かもしれない。 「全解説頻出英文法・語法問題1000」は…