73

昨日は職場のお友達と二人でスノーボードに行ってきました。
帰りは新宿で、もう一人のお友達と居酒屋で飲みました。
とっても楽しかったです。
そして、そのために勉強ができなかったのです。


大学への数学」は、「栄冠への17球」の2・17と2・18。
2・17は、(4) で間違えました。何が悪いのか分かりません。これではいけない。あとで確認します。
ちなみに、n 人でじゃんけんをしてあいこになる確率は、以前に自分で求めて知っていました。
2・18は、(2) で模範解答とは違うやり方で解きました。
p_k = \frac{1}{3} p_{k-1} + \left(\frac{2}{3}\right) \left(\frac{1}{2}\right)^{k-1}
という漸化式を立てることができるので、両辺に 2^{k-2} をかけて
2^{k-2} p_k = \frac{2}{3} \cdot 2^{k-3} p_{k-1} + \frac{1}{3}
ここで b_k = 2^{k-2} p_k とおいて計算していくとできます。
問題作成者は、こちらの解き方をしてほしかったのではないかと思います。
例によって、どちらの問題でも計算ミスをしました。


「難関大完全制覇 スーパー英単語・熟語2400」は、444ページから450ページまで。


センター試験 要点はココだ! 国語[現代文]」は、4章から7章まで。
10問中8問正解しました。
ただ、この問題集にある問題文は必要部分だけを抜き出してあるために短く、また、選択肢も大幅に削られていますので、難易度は実際のセンター試験に比べれば易しくなっています。
実際のセンター試験でも、8割5分以上の点数を取りたいところです。


「別冊日経サイエンス」を読んでいたら文中の物質の化学式が気になり初め、教科書を読んで復習したりもしました。