335

大学への数学」。
日日の演習の12・22は、(1) を解いて答えを見たら違っていたので解き直して正解。(2) では、何故か (1) の結果を使うものと勘違いしてしまい、しばし悩んだ。気付いてからはすぐに解けた。(3) は、解き方は間違いないのだが、どこかで計算を間違えた。
演習/1A2C は、1〜6まで。しょうもないミスを除き、全ての問題が解けた。4はC問題だったが、何も難しくはなかった。


大学入試センター試験実戦問題集 英語 2011年版」の第2回の問題を解いた。
150点だった。
センター予想得点は176点〜177点だそうだ。
100点満点に換算すると、88点以上。おお、これはすごい。
英語はあまり勉強していなかったため心配だったが、これまでに解いた3回とも本番予想得点が8割を超えているので、何とか大丈夫そうな気がしてきた。
これまでの問題の傾向から判断するに、発音や文法などは、細かいところまで覚える必要はほとんどなさそうだ。
それよりも、たくさんの英文に触れ、長文に慣れるのが良い。
単語と熟語については、もう少し、知識を蓄える必要がありそうだ。
ちなみに、今日も解答と解説を読むのにかなり時間がかかった。文章量が多すぎる。
集中力が持続せず、正解した問題については本文訳を読まないこともあった。


化学
84-85(72) 83-84(72) 86-88(80) 81-84(71) 76-80(72) 89-93(88) 88(74)
物理
86-90(77) 78-79(51) 82以上(78) 72-70(46) 73-77(62) 94以上(92) 82-86(75)
政経
85-87(78) 82-84(76) 77-80(62) 74-77(62) 83以上(83) 85-86(72) 74-77(60)
英語
163-168(142) 176-177(150) 160-174(166)