10

大学への数学」の問題を2問解きました。
簡単に見える問題でも、ノートに書いて実際に解いてみる必要性を感じました。
以前に書いたことと矛盾してます。


「新課程 チャート式シリーズ 新化学1」は、101〜117ページまでを読みました。
酸と塩基については一応は納得しましたが、酸化の定義や酸化数の算出方法などは煩わしく、知識の定着のためには問題演習が大切なようです。


「難関大完全制覇 スーパー英単語・熟語2400」は、39ページから57ページまでを読みましたとさ。


常々思うのですが、このブログは、他の人が読んで面白いと感じるような類のものではないと思うのです。
それならば何故更新しているのかというと、自分のための覚え書きなのであります。