108

引っ越しの準備で大忙しでございます。


大学への数学」は、立命館大・理系の問題3。
C問題でしたが、難なく解けました。
ただし、円の中心を (s,t) とおいて連立方程式を立て、そこから s を消去して t を p で表すとともに、適当に組み合わせて s を t と p で表しました。
最小値の方は、半径を微分して超面倒な計算をし、増減表を書いて求めました。
ちゃんと誘導に乗れば、もっと早く解けたかもしれません。


「東大英語長文が5分で読めるようになる 英単熟語編」は、問題20。
いずれ、この本も繰り返して取り組もうと思います。


「マドンナ古文単語230」は、207まで。
明日で、一応は読み終えることができそうです。
こちらも繰り返しが必要です。


「荻野のイッキに古典文法」は、187ページまで。
読んで、何となく理解した気になっていますが、問題を解いてみるとボロボロです。
今日は、助詞は活用しないということを知りました。