数学

東工大

東京工業大学数学入試問題50年―昭和31年(1956)~平成17年(2005)作者: 聖文新社出版社/メーカー: 聖文新社発売日: 2009/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (1件) を見る何となく買ってみた。

50年分もやれば十分だ

東京大学 数学入試問題50年: 昭和31年(1956)~平成17年(2005)作者: 聖文新社編集部出版社/メーカー: 聖文新社発売日: 2008/12/10メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (2件) を見るとりあえず買ってみた。 参考書や問題集というより…

新しく数学を演習

大学への数学増刊 新数学演習 2011年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 東京出版発売日: 2011/09/30メディア: 雑誌 クリック: 4回この商品を含むブログを見る定評があるので買ってみた。 新数学スタンダード演習というものも良いらしい。

赤チャートを揃えた

チャート式 数学B作者: 柳川高明出版社/メーカー: 数研出版発売日: 2004/03/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見るチャート式 数学3作者: 砂田利一出版社/メーカー: 数研出版発売日: 2005/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリ…

東大数学対策

東大数学で1点でも多く取る方法 理系編作者: 安田亨出版社/メーカー: 東京出版発売日: 2009/05メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 25回この商品を含むブログ (8件) を見る二次の数学は、「大学への数学」だけをやっていても十分な対策にはならないと思われ…

日本史の参考書を買った

理解しやすい日本史B (改訂版)作者: 井上満郎,藤田覚,伊藤之雄出版社/メーカー: 文英堂発売日: 2009/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る教科書よりもこちらの方が分かりやすいが、こちらの方がページ数が多い。 短期集中 インテンシブ1…

「大学への数学」の活用の仕方

とりあえず、毎日少しずつですが、「大学への数学」の問題を解いています。 今回は、問題を解いてみて考えたことをつらつらと書いていきます。 まず、「基礎演習」は、全て頭の中で数式を具体的にイメージできるくらいでないとまずいと思います。 そして、全…

「大学への数学」の問題の一般化

今月号の「大学への数学」の問題に、次のようなものがありました。 「問題」 4 人でじゃんけんをして k 回目になって初めて一人が勝ち残るときの確率を P(k) で表すとき、P(1), P(2), P(3) を求めよ。 (大東文化大) 文章は原題と違いますが、題意は同じで…

「大学への数学」を読む

昨日、定期購読している「大学への数学」が届きました。 月に1冊、全ての問題を解くことに決めたので、早速取りかかりました。 まずは「基礎演習」の「確率の基礎固め」の問題を解いてみたのですが、これは基礎中の基礎だと感じました。 これがすらすら解け…

「大学への数学」

高校数学教師として、「大学への数学」は定期購読しています。 しかしながら、実際に問題を解くということはしていませんので、タンスの肥やしならぬ本棚の肥やしになってしまっています。 そこで、東大受験に向け、まずは1日に4問のペースで問題を解いてい…